人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットワークトラブル・・・・とC++

朝から作文をしていたら突然電話が・・・・。
前の現場だった職場のインターネットが使えなくなったとの連絡だった。
職場に行って作文の続きをする予定だったのですぐ飛んで行った。
さすがにメールが滞っては仕事にならないからだ。

聞いたところ、先日メーカーがメンテに来てケーブルをきれいに、
そして外れないようにセットしてくれたそうだ。
それが仇になったようで、見たところ関係ない所にLANケーブルが・・・・
結局は全部確認して、モデム、ルーター、L2スイッチャ-をリセットした。

これでつながったが、メーカーのメンテで動かなくなり、それを素人が
直すというのもいかがなものか。

作文も終わり、床屋に行ってきた。

帰宅後はUSB-IOのプログラミング。
USB-IOが2.0になり、USBのPIDも変更になり、コマンド体系も変わったため
数日前から悩んでいた。
今まではC++Builder用のDLL cppusbio.dll を利用していたのだが今回は使えない。

Netの力でVB用DLL向けに作られたVisualC++のソースが公表されていて、
それをBorlandC++に読み込みコンパイルしたら全くエラーなしでコンパイルで来た。
ならばと思い、今回のプロジェクトにそのソースを組み込み、dllなしで動かせる
ようにしたら、これがやっとの思いだがうまくいった。

BorlandC++で制御ができたのでこの後は楽勝?かもしれない。

今日は薄曇りの天気で写真向きではなかった。

  by rebelrider5732 | 2012-01-14 23:58 | パソコン | Comments(9)

Commented at 2015-09-29 17:52 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by rebelrider5732 at 2015-10-04 16:32
気が付くのが遅くなってすいません。
USB-IOですが、やっていることは1つのリレーのオンオフ制御です。
従って非常に単純なことをしているだけという事をご承知ください。
また、これに携わったのがだいぶ前なので記憶違いがあるかもしれません。
KOZONOさんが作られたC++Builder用のUSB-IOコントロール用DLLパッケージVer0.21(2006.02.22)のヘッダファイルとKousukeKawahiraさんがHSP用に作りBAKEさんがアップデートしたVisualStudio2010VisualC++で書いたusbio.cppを使ったと思います。
その頃はだいぶ悩んだのですが、今はその記憶すらなく正しい回答になっているか?です。
Commented at 2015-10-05 11:36 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by rebelrider5732 at 2015-10-05 23:19
すいません。
usbio.cppをググってみましたが見つかりません。
18KバイトほどのソースでZIPすれば小さくなります。
非公開コメントにメアドを記入していただければ確認後に添付で送ることはできます。
Commented at 2015-10-06 08:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-10-07 11:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by rebelrider5732 at 2015-10-08 00:55
自分のプログラムでは
BYTE dat[8]={0x02,0x00,0x00,0x00,0x00,0x00,0x00,0x00};
uio2_out(dat);
uio_out(1,0,0);
のようにしています。
どの様にuio_outを使っていますか?
Commented at 2015-10-08 09:34 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by rebelrider5732 at 2015-10-08 20:43
良かったですね。
ちなみに信号を送る前に8バイトのデータを送ってUSB-IOの事前準備をしてからuio-outを使って指定したポートにデータを送るという事になっているんだったと思います。USB-IOの仕様だったかと思います。
自分のソースを見るとuio-outの前に必ず8バイトのデータを送っています。
今後のご健闘を祈ります。

<< ゆっくりと・・・・・ 朝から頭痛が・・・・ >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE